お迷いの方へ
私自身、カウンセリングは『心の病を持っておられる方が受ける為のもの』とは限らないと思っています。
ご両親や友人に話したくても話せない、わかってもらえない、など色々な事情はおありかと思います。
ですが、一人で考え込んでしまうとますます悪循環に陥る可能性があります。
そして一人で悩んでも解決できない事はたくさんあるかと思います。
私がなったパニック障害なども『心理的ストレス→過呼吸→パニック』というようにそこには何らかのきっかけや原因があるかもしれません。
ですが、原因と回復はさほど関係していません。
体の病なら原因を見つけ、根本から治療する事が大切だと思います。
が、心の病の場合は原因探しをするより、まずは今の自分を受け入れる(目の前にある事と向き合う)、それが回復に向かわせる為の大きな一歩だと思います。
そしてこれから先どうしたらいいのかをあなたと一緒に考え、そしてあなたがあなたらしくいれるように少しでもお役に立てればと思います。